パンうめぇ

園児ニアの日記帳

「オブジェクト指向でなぜつくるのか」読書ログ

オブジェクト指向でなぜつくるのか」を読破したので読書ログを残します.

一章はオブジェクト指向の全体像です.さっと読んだのでログなしです.

感想

オブジェクト指向について,何となく理解しているようでしていない状態から

を知見として得ることができました.

特にポリモーフィズムに学べたのが大きいです.

著者はOOPが説明の際に現実世界に例えられることに対して「現実世界とソフトウエアにはギャップがある」と一石を投じており,現実世界との違いをわかりやすく説明しています. また仕組みだけでなく「なぜ,オブジェクト指向である必要があるのか」という本質的な部分について重点的に解説しており,何となくOOPでプログラムを書いている人にお勧めできる本です.

個人的にはメモリの視点からOOPを眺める5章,関数型言語について書かれた13章が知的好奇心をくすぐられて面白かったです. 関数型言語の概要は,授業でも掴みきれなかったにもかかわらずこの本を通して全体概要を理解することができました.

またOOPだけでなく,プログラミング言語全体の流れを俯瞰したいという人にもお勧めします.

www.amazon.co.jp