パンうめぇ

園児ニアの日記帳

Entries from 2021-01-01 to 1 year

2021年読んだ(読んでいる)技術書紹介

本記事は琉大アドベントカレンダー 17日目の記事となります. 16日目のたゆさんのお酒美味しそうでしたね. 普段ハイボールしか飲まないので挑戦してみたい... さて今回は,2021年読んだ(読んでいる)本について,技術書中心に紹介します. Webを支える技術 W…

読書メモの取り方

結論 mindmap 利点 欠点 scrapbox 利点 欠点 メモの流れ Zenn Scraps 利点 欠点 んーでもgithub issuesでよくね? audiobook.jp 利点 欠点 メモはテキトーでいい 今年は読書を心がけています.インターンで実力不足を実感し,知識を得るに読書が効率良いんじ…

Catalina→Big Surへの移行時にmacをクリーンインストールする

どうも.先日原付でコケて右鎖骨を負傷したkanekouです. 新学期というわけで,いい加減OSをCatalinaからBig Surに上げようと思い立ち,クリーンインストールを行いました.備忘録として残します. なぜクリーンインストールするのか macを健康に保つにため…

JavaScript Primerを完走しました

jsprimer.net 2021年はフロントエンドを重点的に勉強しようと思い,基礎からJSを学ぶため本サイトを利用しました. 読む前のフロントエンドの知見 モノリスRailsのerbでフロントエンドを作成していた JQueryで補佐的にフロントエンドを整える程度 Nuxt.jsは…

技育祭3日目参加レポート 2021

3/13に開かれた技育祭2021に参加した.3日目の参加レポートとなる. talent.supporterz.jp ただプログラマでありたい~夢中になれるプログラミングの楽しみ方~ GMOインターネット株式会社 デベロッパーエバンジェリスト 成瀬さん(@nrslib)の講演. プログラ…

技育祭2日目参加レポート 2021

3/12に開かれた技育祭2021に参加した.2日目の参加レポートとなる. talent.supporterz.jp 無駄なものをつくって稼ぐ方法 無駄づくり発明家コンテンツクリエイター 藤原さんの講演. 「とりあえず作ってみる」という精神が重要だと学んだ.不器用らしいが,…

技育祭1日目参加レポート 2021

3/11に開かれた技育祭2021に参加した.1日目の参加レポートとなる. talent.supporterz.jp これからの社会の変化と若者に求められるあり方とは 東京大学大学院工学系研究科 松尾 教授の講演. 現在の人工知能の流れ 若者に求められるマインドセット の二部構…

「オブジェクト指向でなぜつくるのか」読書ログ

「オブジェクト指向でなぜつくるのか」を読破したので読書ログを残します. 一章はオブジェクト指向の全体像です.さっと読んだのでログなしです. オブジェクト指向でなぜつくるのか読み始めた #読書第二章からオブジェクト指向と現実世界は似て異なるとい…

Webを支える技術読書ログ

Webを支える技術を読破したので読書ログを残します. webを支える技術読んでる1,2章 pic.twitter.com/TBKRHs3530— kanekou@ハッカーズチャンプルー (@kanekou8) December 22, 2020 3章RESTの定義を知れたのがよかった.なんとなく使っていたので. pic.twitt…